コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お金&法律.com

暮らしとお金

  1. HOME
  2. 暮らしとお金
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 わさび茶漬け 暮らしとお金

積立NISAの運用成績(2年7か月経過時点)

2018年1月から始まった「つみたてNISA」(積立NISA)ですが、早いもので2年7か月が経過しました。 私は、2018年1月から積立NISAで運用をしていますが、2020年7月31日現在における成果についてご報告した […]

2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 わさび茶漬け 暮らしとお金

WealthNaviを6か月利用した運用成績(指数連動投資信託の積立との比較)

WealthNaviというものをご存じでしょうか。 SBI証券などと提携しているロボアドバイサーで、最初に自分のリスク許容度を設定したうえで、一定額以上のお金を預けると、AIが自動的に投資信託を売買してくれるというサービ […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 わさび茶漬け 暮らしとお金

節約のために家計簿をつけてみませんか?

こんにちは。わさび茶漬けです。 突然ですが、みなさんは家計簿をつけていますか? 最近は、スマホの家計簿アプリも数多く登場し、昔のようにノートに手書きで書くという面倒な作業もいらなくなりました。 家計簿アプリの中には、銀行 […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 わさび茶漬け 暮らしとお金

新築マンション購入時の金銭面での注意点

20代後半から30代の方の中には、マンションの購入を検討している方も多いのではないでしょうか。 私は、現在、賃貸マンションに住んでいるのですが、たまにポスティングされるマンション販売のチラシには、「新築分譲マンション ロ […]

2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 わさび茶漬け 暮らしとお金

3年間NISAを利用してみた結果(運用成果と雑感)

こんにちは。わさび茶漬けです。 私、2015年1月からNISAというものを始めまして、早3年が経ちました。 NISAについて解説している記事はネット上にもたくさんありますよね。私も、NISAを始めるにあたり、色々な記事を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

国民民主党に期待すること。103万円の壁だけでなく他の壁もまとめて改革すべき。

2024年11月11日

契約書に契約締結日として記載すべき日付についての考察(バックデートの可否等)

2024年2月18日

妊娠出産、不妊治療、レーシック、インプラント治療をしたときは医療費控除の申告を忘れずに

2024年2月4日

定額減税・定額給付(令和6年度税制改正)についての考察(2/2)

2024年1月8日

定額減税・定額給付(令和6年度税制改正)についての考察(1/2)

2024年1月8日

つみたてNISA 6年間の運用実績(2018.1~2023.12)

2023年12月31日

ふるさと納税の返礼品は一時所得って知っていましたか!?

2023年11月12日

令和5年分の特定口座の上場株式の配当等の申告方式変更の影響(特定口座を複数保有すると損するおそれあり)

2023年11月5日

学生のアルバイトいくらまで稼いで大丈夫?(アルバイトにまつわる税金の話)

2023年10月29日

個人データの第三者提供に関する提供元基準は、個人データの取扱いの委託にも適用されるか

2022年6月5日

カテゴリー

  • AdSenseメモ
  • エクセルで青色申告をしよう
  • ビジネスと法律
  • 企業法務の悩みどころ
  • 暮らしとお金
  • 暮らしと法律
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2022年6月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年4月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • プライバシーポリシー
  • 利用案内

Copyright © お金&法律.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 暮らしとお金
  • 暮らしと法律
  • エクセルで青色申告をしよう
PAGE TOP